iPhone7分解修理

同僚がiPhone7を持ってきました。
画面割れ+充電不可で電源のつかないiPhone7(カメラレンズカバー破損がのちに判明)
「自由に使っていいよ」と。
手元にiPhone7ジャンクがやってきました。

バッテリー交換と液晶画面交換をすることにしました。
でも、バッテリーを新品に交換しても充電ができなければ液晶画面が無駄になってしまいます。
ということで、まずはバッテリーの交換をして充電ができると確認できたら液晶画面を交換するという作戦を立てました。

Amazonでバッテリーと交換キットのセットを購入しました。

しかしいざiPhone7を開けようとすると、びくともしません。
接着剤を柔らかくしようとドライヤーで温めてから付属吸盤で引っ張って開けようとするのですがびくともしません。
ということで、付属の吸盤は諦めてスクリーンオープナーを購入することにしました。

付属吸盤よりは頼りになりそうですが、こちらもかなり苦戦しましたが、なんとかiPhone7を開けることに成功しました。

バッテリーの交換を済ませました。
充電できないということでしたが、Lightningケーブルの角度によっては充電できます。
とりあえずは充電できるということで、液晶画面を購入しました。

再びiPhone7をこじ開けましたが、2回目からは拍子抜けするほど簡単です。
1回目にこじ開けるときに、接着剤が剥がれたからでしょう。
液晶画面の交換で一番気を使ったのはホームボタンの移設。

これもなんとか上手くいき、とりあえずiPhone7が蘇りました。
が、iPhoneをいじっていると、カメラレンズカバーにヒビを発見。
カメラレンズカバーも取り替えることにしました。

再びiPhone7をこじ開けます。
無事カメラレンズカバーを取り替え無事iPhone7が蘇りました。
が、今度はホームボタンが効かなくなってしまいました。
ここで、考察したのは「ホームボタン自体の故障」ではなく「複数回の開け閉めで液晶画面の配線が切れた」です。
ホームボタン自体は壊れていないと信じて、再び液晶画面を購入し、ホームボタンを移設することにしました。
これでiPhoneをこじ開けるのも4回目。
液晶画面を交換したところ、無事ホームボタンが復活。
iPhone修理キットのAmazonレビューで「ホームボタンが効かなくなった」といったものをよく見かけますが、故障はホームボタンではなく液晶画面の配線だと思います。

晴れてようやくiPhone7が蘇ったのですが、問題が1つ。
液晶画面の手触りと反応です。
液晶画面は純正ではなくので、手触り反応も悪いのです。
手触りについてはガラスフィルムを貼ることでかなりよくなりました。

反応はアクセシビリティの設定で少しはマシになりましたが、まだまだ不満が残ります。
iPhone修理の盲点だと思いました。

iPhone7分解修理
トップへ戻る